2010年05月01日

長浜先生 古希を祝う会

沼津東急ホテル 4階

13:26
 既に受付開始してました。
長浜先生 古希を祝う会

14:06
 開宴遅れてる。誰だ遅刻は…

14:11
 待ちきれずに開宴

14:13
 花束贈呈
長浜先生 古希を祝う会

14:16
 お誕生日ケーキ
長浜先生 古希を祝う会

14:18
 乾杯
 先生、元気そうで安心しました。

14:36
 先生の周りは大先輩が一杯、近付けない。

14:51
 お祝いのメッセージ、4人の予定が5人に。

15:04
 テーブル毎に記念撮影。17期だけで先生を独占できるのは、出席率の高い特典だね。

15:18
 この間にと思ってデザート取りに行ったら・・・  何も無い(;_;)

15:38
 お誕生日ケーキがカットされて出てきました。頂きま~す!

15:52
 17期がビンゴを仕切る事に。ハラ・ヨシミ・タマの3人でお願いします。

15:57
 ルールはなんと 3列ビンゴ!

16:03
 さすがに 2列ビンゴに変更。

16:05
 1人リーチ

16:07
 ビンゴ出た!

16:19
 先生もビンゴ出来ました。

16:21
 ビンゴ大会終了。全員に景品が渡りました。

16:26
 楽譜が配られます。
 「夏の夕べ」「大地賛頌」「翼を下さい」「地球はまわるよ」「流浪の民」「校歌」
長浜先生 古希を祝う会

16:33
 先ずは先生の指揮で「大地賛頌」

16:38
 続いて「流浪の民」

16:42
 合宿を思い出して「夏の夕べ」アカペラで

16:48
 先生の指揮は1曲だけの予定でしたけど、これなら全曲出来そうです。
 「翼を下さい」
長浜先生 古希を祝う会
長浜先生 古希を祝う会

16:51
 当時の「校歌」
 当時は大学と同じでしたが、今は高校の校歌が有るそうで・・・

17:01
 ついにお開きの時間です。締めは3本で。

17:04
 幹事さんより「今日の参加者は97名」の報告。
 5期から27期までが集まりました。

17:07
 最後に全員で集合写真を撮ります。
長浜先生 古希を祝う会

17:30頃
 ラウンジに移って、ここからの参加者を待ちます。

18:10頃
 2次会会場へ移動 沼津駅前富士急地下の「魚民」です。
 17期の次回は泊まりで開催!
 で、幹事は???

20:00頃
 2次会もお開き、皆さんお疲れ様でした。




Posted by こふきいも at 22:00│Comments(1)
この記事へのコメント
当日の写真お持ちの方、連絡下さい。
本文中にどんどん追加します。
Posted by こふきいもこふきいも at 2010年05月02日 11:13
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
長浜先生 古希を祝う会
    コメント(1)